テーブルと椅子で学ぶ茶道 3回目♪今日はNHK文化センター西宮教室の講座の日でした。春から始まりました「テーブルと椅子で学ぶ茶道」ですが、徐々に進んで参りました(^ ^)3回目の今日は帛紗さばきに加えて、お茶巾の畳み方、お抹茶の救い方をお伝えしました。毎回、全員の方にお点前をして頂いてるのですが、帛紗さばきに慣れてこられるとお点前もすすみます♪以前と比べて少しでもできることが増えられていること、皆さんが喜んでらっしゃったり、ホッと安心されたり、そのご様子を拝見することは私にとってもとっても嬉しい事です(^ ^)月一回の講座ですので…2017.06.25 13:34お教室
師匠の教え方と似ています!?今週は体調を崩した母の代わりに動き回っております。母は現在も専門学校で茶道を教えていまして、今週はそちらの専門学校にも代講で行って参りました。昨年伺ったこともあるのですが、その時の生徒さんが二年生になり私を覚えてくださ っていました。笑顔で迎えてくださってとても嬉しかったです♪しかしながら、一年生の生徒さんもおられますので初めて会う方がほとんど。皆さんから「母と私は話し方と声がそっくり。」と言われました。師匠の教え方を日々受けていますので、知らず知らずのうちに話し方も似てくるんですよね♪声は親子…2017.06.24 14:46お茶の心
茶道の魅力いつもお稽古の時には、お稽古以外にも社中の方やお弟子さんと色んな事を話します。茶道という共通点がありますので、お茶会のこと、美術館や京都のこと、和食の美味しいお店、和菓子やお花、植物のことなど。共通の話題がたくさんありますので、どの世代の方とも、同じ話題でお話をしています。家族でもなかなか集まることができない世代を超えた交流。定年を迎えられた人生の先輩から20代の方まで同じ話題で楽しめる環境は、なかなかないのではないでしょうか。私にとってはこの環境も茶道の魅力のひとつです♪2017.06.19 15:28お茶の心
イベント打ち合わせ今日は夏のお茶会の打ち合わせをしました。今日は打ち合わせでオープンテラスを利用しましたが、いつもアイデアを出すことが多いときは、1人開放的な場所で考えるようにしてます♡オープンテラスの席、天井が高いお店、公園、自宅の場合はカーテンを開けて窓を開けて。楽しいことやワクワクすること考える時は、上を向くことが多いので目線に入るものが空や緑だと最高ですよね。 自然が多いところ、景色がよいところにいるといつもよりいいアイデアが浮かぶような気がします。2017.06.15 12:23
額紫陽花今日も、日常の中の一日。変わらない一日はとても幸せだと感じますね。特に体調が優れないときは感じること。昨夜体調を崩しましたが、今日は復活。そんな今日も毎日の日課を。それは自宅で育てているお花に水をあげること。これは額紫陽花です。2017.06.13 13:10
皆様へ2017年6月11日これまで三日月茶道教室は個人の活動を色々とさせて頂き、大変感謝を申し上げます。この度、本日より事業として進むことになりました。茶道を通して優しさや楽しさを一人でも多くの方とご一緒に感じられれば嬉しいなと思っております。私は、幼い時より茶道を学んできましたが、まさか自分が伝える立場になるとは思ってもみませんでした。子供の頃から器用ではなかったですし、なぜ茶道をするのか母のお弟子さんたちはなぜ茶道が好きなのか分かっておりませんでした。ただ、母とお弟子さん達との関係が仲良く、私も第…2017.06.11 12:58
姪っこ今日は朝9時からのお稽古でした。この季節の朝のお稽古は、気持ちよい風がお茶室に入ってきます、その風の温度や匂いを感じながらのお稽古です。お弟子さんが点てたお抹茶を頂き、すずめの鳴き声を聞き何とも幸せな朝の時間です。その後は、姪っ子が自宅に来ました。私の一番の癒しは姪に会う事。会えなくても、写真と動画を見てるだけて幸せな気持ちになり笑顔になります。1ヶ月ぶりに会うと、びっくりするくらい出来る事が増えて、表情がさらに豊かになり、鞄を持つ事に喜んだり、音楽に合わせて踊ったり本当に可愛い。でも何かができ…2017.06.10 16:18
朝から満員電車で今日は朝から専門学校の授業の日です。 今日はいつもとはまた違う気持ちで授業が始まりました。その理由は朝の満員電車での出来事が理由であった気がします。いつも朝の満員電車の中では流されないように着物を着て乗っています。今朝、電車でお隣に立たれていた60代くらいの女性が声をかけてくださいました。「次の駅で降りますのでよければどうぞ。」見ると女性の前の席があいていました。誰でも満員電車に乗っていれば、少しでも人と距離を取りたいですし、席があけば座りたいのはこの女性も変わらないはずです。その中、譲ってくだ…2017.06.09 10:01
お仕事とプライベート明日は金曜ですね。平日に勤務されているの方は明日までお仕事となると何となくワクワクされる方も多いのではないでしょうか。最近はありがたいことにたくさんのお仕事の機会を頂きます。期待されていることに応えたく、迷わずお仕事をいれてしまう一方でいつもプライベートが後回しになっていました。私が1週間の休みがないので、ハネムーンに行くこともできないねと話していたのですが 笑その前に、一泊旅行さえ行けないことに気づきました。「仕事とプライベートのバランスは大事です。自分自身の環境=家庭が整ってこそ仕事で頑張れる…2017.06.08 11:10
感謝の一日今日も爽やかな晴れた一日となりました。第一火曜日の今日も大阪教室のお稽古の日です♪今日は体験のお稽古として、初めてお越しくださった方もいらっしゃいました(^。^)茶道教室を探している中で、こちらのブログの結婚式で茶道をした記事をお読みくださったとお話くださいました。「感謝の気持ちを表す、その気持ちが素敵だなと思いました。」と教えて頂きました。お伝えしたい気持ちが何方かに届き、その気持ちを素敵だと感じる方とお会いできること、時間をともにできること、大変に嬉しく、また感謝の一日となりました。ありがと…2017.06.06 13:33