空堀の町が賑やかになる3日間四月に入り暖かくなりましたね。今日は大阪で外で過ごしましたが、とても暖かくて過ごしやすい一日でした☺四月に入り新しい生活が始まる方も多いと思いますが私もその一人。有り難く先生として呼んでいただける場が増えます。新しい出会いはドキドキとワクワクですね🎀さて気づけば再来週に迫ってきました、空堀ワークショップフェス。この3日間は、空堀の街にたくんのワークショップがでて、マップ片手に空堀をまわり楽しみに来られる方が多いんです。2017.04.02 09:46
沈丁花珍しい「沈丁花」の和菓子をみつけました。先日、神戸市須磨区を訪れた時に、明月庵本舗にいってきました。そこで見つけた和菓子。沈丁花の名前の由来は、花の香りが香木の沈香に似ているからだそうです。春にあま〜い香り感じたことありませんか(^-^)。沈丁花は、小さな花が集まった形をしています。こちらのお菓子は、その中の一つの花を表しているのかもしれませんね♩2017.04.01 14:29